プロフィール
花育 はなえがお 
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年06月12日

違うんです!!

「違うんです!!」

アレンジ教室様や生け花教室様が展開しているものとは違うんですicon10

「はなえがお」が提供させていただいている『花育』は心理学がベースにあるんですiconキラキラ

区別は難しいと思いますが、知っておいていただけるとiconしいです。

では久々に『花育ってなあに?』

お花には心を癒すパワーがあります。
「花育」はそのお花を自由にアレンジすることによって心を開放します。
生のお花にふれ、好きなお花を選び、好きなように自由にアレンジしていきます。
リボンや布、紙、毛糸など様々なアート素材も取り入れて、
さらにお花とのふれあいを楽しみます。
周りの評価を気にしない自己表現は、右脳を活性化
左脳とのバランスを保ちます。
出来上がった作品への想いを周りの人と共有し、自他共に肯定しあうことで、
心の安定心の育みをもたらします。
分析・評価・比較をしない「花育」は、必要以上の手助けや指示はしないで、
「見守る」体制を基本に、作品の完成度よりも「このお花を活けてみたい!」という気持ちを重視して、進めます。

【花育】
  花を使って伸びやかな感性、創造力、感動力を育みます。
【芝育】
  芝生の箱庭を使い五感で感じて心をほぐし、豊かな感性を高めます。
【ミニミニ芝育】
  1L牛乳パックを利用してミニ芝で楽しみます。
  ミニミニ芝育 / ミニ芝アレンジ (ミニ芝とミニアレンジ)  
【花育セラピー・フラワーハートセラピー】
  セラピー内容によって異なります。お問い合わせください。
【plus アロマクラフト】
  お花のアロマ効果を取り入れ簡単なアロマクラフト作りを楽しみます。

~出張講座(教室)~
移動・出張にて、花育・芝育・花育セラピー・フラワーハートセラピー・アロマクラフト作りなど行います!
各組織・団体、各会のイベントなどで 花育を企画検討されている担当者様、
地域の子育て支援、仲間つくり、仲良しグループなどで花育をなさりたい方々
レクリエーション や イベント、生涯学習などのご提案に
花で自己表現をする『花育/芝育/フラワーハートセラピー』はいかがですか?
年齢・性別に関わらず、個々がもつ あるがままな姿・自己肯定力をアップし、
新しい自分発見をするなどのお手伝いをいたします。
対象者の目的に応じた講座やイベントなどを企画・ご提案しています。
花(色彩心理・アロマテラピー・形・心理学)で、学ぶ・楽しむ・癒しを
体感してください。

※個別家庭出張もいたします。
※各組織・団体、各会のイベントなどの講習料は人数、内容により変わります。
※メニュー、体験内容、金額などについてはご相談承ります。お気軽にお問合せください。


花花花花花

お分かりいただけましたか?
言葉の説明よりも何よりも実体験に勝るものなしmushi
是非体感してみてくださいheart

ご質問・お問い合わせは「オーナーにメール」から

同じカテゴリー(花育)の記事画像
たかくら幼稚園様
松葉保育園様
大村保育園さま
春日井市NPO法人あっとわん 様
大阪「天下の台所・ざこば市」
春のビジネスパークin東陵中学校
同じカテゴリー(花育)の記事
 たかくら幼稚園様 (2014-02-14 22:55)
 松葉保育園様 (2014-02-14 22:28)
 大村保育園さま (2013-11-03 12:12)
 春日井市NPO法人あっとわん 様 (2013-08-30 16:50)
 大阪「天下の台所・ざこば市」 (2013-07-31 08:47)
 200人花育in天伯小学校子ども会様 (2013-06-04 16:11)

Posted by 花育 はなえがお  at 10:59
Comments(0)花育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。