プロフィール
花育 はなえがお 
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
※カテゴリー別のRSSです

2013年03月02日

羽根井小学校 土曜広場

後期土曜広場最終日、体育館で発表しています*\(^o^)/*
地域の方々に見守られながら育つ子ども達は、本当に幸せだと思います
運営委員の方々に感謝m(_ _)mです。

今日も沢山の『はなえがお』がさきました






























来年度新学期また、沢山の『はなえがお』に会えますように
  


Posted by 花育 はなえがお  at 11:12
Comments(3)はなひろば

2012年12月22日

土曜ひろば/餅つき

本日門松






























お餅も美味しかったです(^^)
ご馳走様でした

  


Posted by 花育 はなえがお  at 11:06
Comments(2)はなひろば

2012年07月21日

JPT協会の助成金


羽根井小学校土曜広場の『はなひろば』はJPT協会から助成金をいただき、活動しています。今日は薔薇王子の超ミニミニ芝生で小ちゃなお庭作り
いつもはオアシスと生花、花器作りを楽しんでいましたが、今日は『土』。
そしていつものごとく、牛乳パック
子ども達一人ひとりのイメージがどんどんひろがり。。。










素敵なお庭になりました。

子ども達はその後全体会で羽根井夏祭りの盆踊りの練習
地域の方々やPTAの方々、皆さんに見守られながら育っていく子ども達は、本当に幸せです。感謝です

今年80周年を迎える羽根井小学校です


  


Posted by 花育 はなえがお  at 11:54
Comments(0)はなひろば

2012年02月06日

羽根井小学校・土曜広場

2月4日・・・はなひろば。

子どもたちの素敵な作品ですmushi









❤ハートをモチーフに紙皿を飾り仕上げましたheart

後期土曜広場はあと二回。。。

色々なお花に触れ楽しみたいと思っていますキラキラ





さてさて、昨日5日の私の自由アレンジ。



幾つもの葛藤が表れているようです。。。

自由アレンジに『潜在意識』が出ますface07

葛藤に負け『逃げる』のアイテムを使わず乗り切りたいものですicon14

興味ある方は『はなえがおHP』をご覧ください。

次回、土曜広場『はなひろば』は、2月18日(土)です。

お楽しみに花花花


本日、芝育用の芝生を『薔薇王子』の所まで取りに行きます。

『芝育』もメッチャ楽しいので、興味ある方は是非体感してみてくださいiconキラキラ

10日(金)名古屋トヨペット下地店にて芝育開催します。

興味ある方は是非見学に来てください。



ps・あずみの大将・・・お迎え来てくれなかったので、イジけてますnico



  


Posted by 花育 はなえがお  at 09:30
Comments(1)はなひろば

2012年01月28日

羽根井小学校土曜広場:はなひろば

お花のお弁当花花花花花

いつもは13名参加のはなひろば・・・今日は9名。インフルエンザ?カゼ?体調不良?

それでも楽しみに参加してくれる子ども達の笑顔に感謝icon

素敵なお弁当をUPしますnico


Posted by 花育 はなえがお  at 18:00
Comments(0)はなひろば