2012年07月29日
大事件 (゚д゚lll)
本日参加予定だった『ティーピーマーケット』


大事件発生の為、『花育』出展ができなくなってしまいました


私事の大事件です


ティーピーマーケットは、予定通り開催ですので、是非ぜひお出掛けください
素敵なブースばかりですよ
『花育』を楽しみにしていた方々、本当に申し訳ありませんm(._.)m。

大事件解決後、必ず
。
それでは、ティーピーマーケット楽しんでくださいね
11:00〜はじまります。



大事件発生の為、『花育』出展ができなくなってしまいました



私事の大事件です



ティーピーマーケットは、予定通り開催ですので、是非ぜひお出掛けください

素敵なブースばかりですよ

『花育』を楽しみにしていた方々、本当に申し訳ありませんm(._.)m。


大事件解決後、必ず

それでは、ティーピーマーケット楽しんでくださいね

11:00〜はじまります。

2012年07月28日
2012年07月27日
花育体験ありがとうございました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
沢山の方に花育の楽しさを味わっていただきました(^^)。






出来上がりのステキな作品です(^^)

















大人ちゃんも子どもちゃんも、右脳をフル稼働


表現の楽しさを十分味わって
特に大人ちゃんは、発想の柔軟性の再確認ができたようです
時々右脳のメンテナンス必要ですね
今回ご参加いただいた皆様、行き届かないところも、多々あったかと思いますが、ありがとうございました。
ステキな『はなえがお』をありがとうございました

次回名古屋トヨペット下地店さんでの体験企画は、8月23日(木)を予定しています。詳細は後日またお知らせいたしますm(._.)m。
7月29日、日曜日はキッズカフェティーピーマーケットさんに初参加です。
是非ぜひ、お出掛けください
。
今日も暑い一日になりそうです。
水分補給しながら、過ごしましょう
今日も楽しい一日でありますように






出来上がりのステキな作品です(^^)

















大人ちゃんも子どもちゃんも、右脳をフル稼働



表現の楽しさを十分味わって

特に大人ちゃんは、発想の柔軟性の再確認ができたようです

時々右脳のメンテナンス必要ですね

今回ご参加いただいた皆様、行き届かないところも、多々あったかと思いますが、ありがとうございました。
ステキな『はなえがお』をありがとうございました


次回名古屋トヨペット下地店さんでの体験企画は、8月23日(木)を予定しています。詳細は後日またお知らせいたしますm(._.)m。
7月29日、日曜日はキッズカフェティーピーマーケットさんに初参加です。
是非ぜひ、お出掛けください

今日も暑い一日になりそうです。
水分補給しながら、過ごしましょう

今日も楽しい一日でありますように

2012年07月25日
2012年07月23日
色あそび&お花弁当
ちょっぴり色遊びを取り入れ、ランチョンマットの染め紙も楽しみました。




アワやヒペリカム、パイナップルやケイトウ。。。夏花材で楽しみました。
なんと花育終了後、美味しいメロンやブドウもいただいちゃいました
ご馳走様でした


8月の花育もお楽しみに
。。。




アワやヒペリカム、パイナップルやケイトウ。。。夏花材で楽しみました。
なんと花育終了後、美味しいメロンやブドウもいただいちゃいました

ご馳走様でした



8月の花育もお楽しみに

2012年07月22日
ボーリング&バイキング
町内の子ども会のお楽しみ会に参加
久々のボーリング。。。
母は2ゲームでヘロヘロ

子ども達は大盛り上がり



で、お昼はバイキング

長い夏休みのはじまり。
楽しく、元気に、沢山の楽しいを味わって、いっぱい笑って過ごしたいですね
宿題もモリモリ、プールに部活。。。
大きくなぁれ

久々のボーリング。。。
母は2ゲームでヘロヘロ


子ども達は大盛り上がり




で、お昼はバイキング


長い夏休みのはじまり。
楽しく、元気に、沢山の楽しいを味わって、いっぱい笑って過ごしたいですね

宿題もモリモリ、プールに部活。。。
大きくなぁれ

2012年07月21日
初大正庵さん
ごめんけど、お初
お子ちゃま二人を連れての登場
只今、出来上がり待ち
大きい方も小ちゃな方も漫画本見ながら腹ペコと戦っております





秘伝の醤油三種

う~んやっぱ、『ごめんけど』食べながらの四コマ投稿は難しい
ご指導よろしくお願いしますf^_^;)
大正庵さん、美味しかったです
ご馳走様でしたo(^▽^)o

お子ちゃま二人を連れての登場

只今、出来上がり待ち

大きい方も小ちゃな方も漫画本見ながら腹ペコと戦っております






秘伝の醤油三種

う~んやっぱ、『ごめんけど』食べながらの四コマ投稿は難しい

ご指導よろしくお願いしますf^_^;)
大正庵さん、美味しかったです

2012年07月21日
JPT協会の助成金

羽根井小学校土曜広場の『はなひろば』はJPT協会から助成金をいただき、活動しています。今日は薔薇王子の超ミニミニ芝生で小ちゃなお庭作り

いつもはオアシスと生花、花器作りを楽しんでいましたが、今日は『土』。
そしていつものごとく、牛乳パック

子ども達一人ひとりのイメージがどんどんひろがり。。。











素敵なお庭になりました。
子ども達はその後全体会で羽根井夏祭りの盆踊りの練習

地域の方々やPTAの方々、皆さんに見守られながら育っていく子ども達は、本当に幸せです



今年80周年を迎える羽根井小学校です

2012年07月19日
2012年07月19日
太陽光発電 株式会社ティージー

座談会初参加

しかし、ごめんけどマジ勉強になりました

マンション暮らしの私には、ハードル高く

さっそく実家へ。。。
『どうだん?』
建て替え?どうすんの??みたいな。。。十年住まないと。。。

で。発覚‼
マスオさん的弟の家は、近頃太陽光設置!
売電してるそうな。。。
なんと、いつの間にか支払っているお金のからくり。。。
節電しながらこの夏を乗り切りたいです(^-^)/
続きを読む
2012年07月18日
2012年07月16日
2012年07月14日
2012年07月14日
即時反応できず^^;
『ごめんけど会』の皆様、先日は色々ありがとうございました。
ブログにもまだまだ不慣れで『即時反応』できず。。。で、ごわす
この場を借りて、一斉にお礼申し上げますm(._.)m。
デカモリ企画、ロケバス襲撃事件も解決し、全国1位とは、これまた素晴らしい
火曜日には、初ブロガーさん勉強会太陽光発電・・・に参加します
楽しみィ~
では、では。。。
よい週末を
岐阜の薔薇王子から分けてもらった、
ティーピーさんのミニミニ芝育の芝生ちゃん達もいい感じです。お楽しみに。。。
ブログにもまだまだ不慣れで『即時反応』できず。。。で、ごわす

この場を借りて、一斉にお礼申し上げますm(._.)m。
デカモリ企画、ロケバス襲撃事件も解決し、全国1位とは、これまた素晴らしい

火曜日には、初ブロガーさん勉強会太陽光発電・・・に参加します

楽しみィ~

では、では。。。
よい週末を

岐阜の薔薇王子から分けてもらった、

ティーピーさんのミニミニ芝育の芝生ちゃん達もいい感じです。お楽しみに。。。
2012年07月12日
2012年07月11日
キッズカフェ ティーピー
先日お知らせした、キッズカフェティーピーさんでのミニミニ芝育&名古屋トヨペット下地店さんでの花育体験申し込み、どちらも定員になり受け付け終了いたしました。ありがとうございます。
また、7月29日、日曜日にキッズカフェティーピーさんで開催されるティーピーマーケットに『花育体験』ブースで初出店します。11:00〜マーケットが開催されます。他にも楽しいブースがあります。是非お出掛けください。
http://ameblo.jp/teepee-1106/
ティーピーさんで出会った可愛い寝顔です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* <

また、7月29日、日曜日にキッズカフェティーピーさんで開催されるティーピーマーケットに『花育体験』ブースで初出店します。11:00〜マーケットが開催されます。他にも楽しいブースがあります。是非お出掛けください。
http://ameblo.jp/teepee-1106/
ティーピーさんで出会った可愛い寝顔です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* <

2012年07月11日
ロケバス襲撃
黄金伝説・・・デカモリ企画放送
明日12日、木曜日19:00〜、メーテレ
ご覧くださいね。
ごめんけど・・・おこられるかなぁ~
『ごめんね!?(・_・;?ごめんねぇ~ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘』

明日12日、木曜日19:00〜、メーテレ

ご覧くださいね。

ごめんけど・・・おこられるかなぁ~

2012年07月09日
出張花育
先週末の『出張花育』
今回は3組の親子。
何度も楽しんでいるので、楽しみにしててくれ、こちらもとてもうれしいです
&お母様も楽しみにしてていただき、子ども達よりもワクワクしてました

「今日は、薔薇だけ‼」と、スッキリ笑顔でした(^O^)

器作りをていねいに、じっくり仕上げました。オアシスの下にも工夫がいっぱいです(^-^)。

お花ももちろん、創作意欲満々です。


ママさん達の作品



思い思いの気持ちをシェアしながら、いい時間をご一緒させていただけました
ありがとうございました。
今回は3組の親子。
何度も楽しんでいるので、楽しみにしててくれ、こちらもとてもうれしいです

&お母様も楽しみにしてていただき、子ども達よりもワクワクしてました


「今日は、薔薇だけ‼」と、スッキリ笑顔でした(^O^)

器作りをていねいに、じっくり仕上げました。オアシスの下にも工夫がいっぱいです(^-^)。


お花ももちろん、創作意欲満々です。


ママさん達の作品



思い思いの気持ちをシェアしながら、いい時間をご一緒させていただけました

2012年07月08日
野菜ひろば&流しそうめん
七夕の日の羽根井小学校の土曜ひろばは『流しそうめん』も楽しみました。
あいにくのお天気でしたが、体育館前を利用して。。。
地域の方々、PTAの方々、先生方。。。羽根井小学校の子ども達は本当に幸せです
。ありがとうございます
。


ワイワイ、ガヤガヤ、美味しいし、楽しいし。。。素敵な笑顔がいっぱいでした

で、『はなひろば』の作品は。。。
とうもろこし


プチトマトにピーマン

にんじん


いんげん












はじめは、「今日は野菜を使うよ」の言葉に『え~っ!(◎_◎;)』の表情だった子ども達でしたが、たくさんの発見をしながら、思いっきり楽しんでいました



で、毎度時間が足りず最後バタバタしてしまってます
。反省
昨日は田原から花育仲間が来てくれ子ども達の素敵な笑顔にPowerもらってました

次回もお楽しみ
に。。。
オマケ

夜、我が家で花育。
パパと子どもの作品。
花はいらないんだって^^;。。。
あいにくのお天気でしたが、体育館前を利用して。。。

地域の方々、PTAの方々、先生方。。。羽根井小学校の子ども達は本当に幸せです




ワイワイ、ガヤガヤ、美味しいし、楽しいし。。。素敵な笑顔がいっぱいでした


で、『はなひろば』の作品は。。。

とうもろこし


プチトマトにピーマン

にんじん


いんげん












はじめは、「今日は野菜を使うよ」の言葉に『え~っ!(◎_◎;)』の表情だった子ども達でしたが、たくさんの発見をしながら、思いっきり楽しんでいました




で、毎度時間が足りず最後バタバタしてしまってます


昨日は田原から花育仲間が来てくれ子ども達の素敵な笑顔にPowerもらってました


次回もお楽しみ

オマケ

夜、我が家で花育。
パパと子どもの作品。
花はいらないんだって^^;。。。