プロフィール
花育 はなえがお 
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
※カテゴリー別のRSSです

2013年02月23日

今日は豚汁

今学期の土曜ひろばは、今日とあと一回。みんなたのしんでまぁ〜す







  


Posted by 花育 はなえがお  at 10:01
Comments(0)土曜広場

2013年02月09日

新聞紙でバスケット作り

今日は菜の花バスケット





  


Posted by 花育 はなえがお  at 09:51
Comments(2)土曜広場

2013年01月12日

はなひろば

今年はじめての『はなひろば』
楽しかったたぁ〜
紙粘土とワイヤーを使って『オリジナルビック』を作りました











アイデア満載
さすがです*\(^o^)/*






























毎回、楽しんでくれどの子もとっても満足な笑顔をみせてくれます  


Posted by 花育 はなえがお  at 17:40
Comments(0)土曜広場

2012年09月15日

はなひろば

前回ブログUPできず。。。
子ども達から「ガッカリ」コール
本日、頑張ります





しかし、本当子ども達の柔軟性には毎回感心させられます
今日も沢山、右脳を使いました






















本日の全体会は、カレーライス
炊き出し隊のPTAの方々、ありがとうございます


美味しくいただきました

地域で子ども達が育つって、本当に素敵ですね

土曜広場を継続してくださる方々にも感謝です

前期は、次回発表会で区切りです。
みんな本当に楽しく参加してくれ、こちらが毎回パワーもらっています
後期も沢山の子ども達の「はなえがお」にあえますように。。。  


Posted by 花育 はなえがお  at 12:39
Comments(0)土曜広場

2012年07月08日

野菜ひろば&流しそうめん

七夕の日の羽根井小学校の土曜ひろばは『流しそうめん』も楽しみました。
あいにくのお天気でしたが、体育館前を利用して。。。
地域の方々、PTAの方々、先生方。。。羽根井小学校の子ども達は本当に幸せです。ありがとうございます


ワイワイ、ガヤガヤ、美味しいし、楽しいし。。。素敵な笑顔がいっぱいでした


で、『はなひろば』の作品は。。。
とうもろこし


プチトマトにピーマン

にんじん


いんげん

















はじめは、「今日は野菜を使うよ」の言葉に『え~っ!(◎_◎;)』の表情だった子ども達でしたが、たくさんの発見をしながら、思いっきり楽しんでいました

で、毎度時間が足りず最後バタバタしてしまってます。反省

昨日は田原から花育仲間が来てくれ子ども達の素敵な笑顔にPowerもらってました

次回もお楽しみに。。。

オマケ

夜、我が家で花育。
パパと子どもの作品。
花はいらないんだって^^;。。。  


Posted by 花育 はなえがお  at 09:18
Comments(0)土曜広場

2012年06月24日

はなひろば

お待たせしました。
昨日の土曜広場の作品です。













薔薇の花ビラ入りの石鹸作り&薔薇の花3本アレンジ
みんな楽しく出来ました
『おばぁちゃんがお誕生日だから石鹸プレゼントしよう』ていうお友達もいました。
ウサギにしたり、イニシャルいれたり。。。オリジナル石鹸ができました。
石鹸を使っているうちに、中から宝物が出てきます。お楽しみに。。。
硬くなるまで、あと3〜4日は乾かしてね
次回は7月7日、流しそうめんも楽しみです

  


Posted by 花育 はなえがお  at 11:31
Comments(0)土曜広場

2012年06月11日

はなひろば

みんなとっても楽しみにしててくれて。。。本当にいい時間を過ごさせて頂いています


















紙粘土を使ってみました。
なんとも柔らかな感触は、心地良いですよね

紙皿を利用したので、お花がかれちゃったら、壁掛けにしてね(^O^)。

では、次回をお楽しみに  


Posted by 花育 はなえがお  at 11:13
Comments(0)土曜広場