プロフィール
花育 はなえがお 
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年07月02日

羽根井小学校 全校朝会

『羽根井小学校 全校朝会 先輩に話を聞く会』で、大先輩の小川さんとご一緒させていただきました。
(藤原喜郎校長先生と小川さん)

藤原校長先生が、事前に三年生の子ども達から集めた質問に答えていきました。
〈羽根井小学校の事〉
①どんな教科が好きでしたか?
授業の事で何か覚えていることがありますか?
②休み時間は何をしていましたか?
③学校の遊具にはどんなものがありましたか?
④給食で好きだった物、嫌いだった物は何ですか?
⑤宿題ありましたか?
⑥運動会では何をしましたか?
⑦遠足はどこに行きましたか?
〈子どもの生活のこと〉
①学校を帰ってからやお休みの日の遊びは何でしたか?
②家では、お手伝いをしていましたか?
③あいさつは、今と昔ではどちらができていますか?
◎最後に羽根井小学校の子ども達に期待することは?

みんな真剣に聞いてくれていました(^^)。
ありがとうございました。

そして、小川さんからの空襲のお話も聞く事ができました。
もみじ細工のステキな作品も見せて頂き、手作りのミニワラ草履もいただきました。

ありがとうございます。

同じカテゴリー(羽根井小学校)の記事画像
土曜広場『はなひろば』
カレーライス*\(^o^)/*
旗当番
『2分の1成人式』
羽根井の子は幸せですね(^.^)
200人花育
同じカテゴリー(羽根井小学校)の記事
 土曜広場『はなひろば』 (2014-01-11 20:57)
 カレーライス*\(^o^)/* (2013-09-07 11:17)
 旗当番 (2013-05-01 07:49)
 『2分の1成人式』 (2013-02-15 07:47)
 羽根井の子は幸せですね(^.^) (2012-12-02 12:12)
 200人花育 (2012-12-01 21:25)

Posted by 花育 はなえがお  at 10:38
Comments(0)羽根井小学校
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。