プロフィール
花育 はなえがお 
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年12月09日

本日の昼食







途中撮りは、やはり無理

  


Posted by 花育 はなえがお  at 12:57
Comments(0)ご馳走様でした。

2012年12月08日

ごめんけど会。残念( ; ; )

楽しみにして兄貴と出掛けた『ごめんけど会』の忘年会( ; ; )
大事な電話でチュー座。。。
今度は王子の教えのとおり、ケータイは置いて出かけます
メンバーの皆様、今後共ごめんけどよろしくお願いいたします。  


Posted by 花育 はなえがお  at 15:38
Comments(7)『ごめんけど』

2012年12月03日

羽根井小学校創立80周年記念式典


中日新聞の三河版ページに掲載されてる
花育作品、彩り添えて華やかです*\(^o^)/*
嬉しいですね(^.^)  


Posted by 花育 はなえがお  at 20:18
Comments(0)はなひろば&花育

2012年12月03日

めおと展

煙草様、かしす様より『めおと展』のご案内が届きました



予定表に書き込み
是非ぜひ



楽しみにしております  


Posted by 花育 はなえがお  at 14:31
Comments(2)うれしいね

2012年12月02日

羽根井の子は幸せですね(^.^)



式典、公開授業、人形劇『ばんび』
盛り沢山の内容で、子ども達はとてもいい経験ですね

ありがとうございます。  


Posted by 花育 はなえがお  at 12:12
Comments(0)羽根井小学校

2012年12月01日

200人花育

土曜ひろば『はなひろば』で、明日の羽根井小学創立80周年記念式典に彩りを添える為にみんなで花育を楽しみました
どの子もみんな、楽しくニッコニコに









大阪や兵庫、埼玉や神奈川、岐阜、名古屋。。。
花育仲間がお手伝いに駆けつけてくれ子ども達の沢山の『はなえがお』に出会いました

色とりどりの素敵なお花は『花男子プロジェクト』の生産者チームが協力してくれました
感謝*\(^o^)/*
ありがとうございますm(_ _)m

また、先生方、地域の方々のご理解、ご協力のもと無事に終えることができました。本当にありがとうございました。

最後にスタッフみんなで、校長先生とパチリと記念撮影


明日の式典も楽しみです
  


Posted by 花育 はなえがお  at 21:25
Comments(2)羽根井小学校